【新幹線】EX予約で、「S Work車両」に乗ってきました

旅ログ

こんにちは、たびともです。

先日、新大阪~新横浜間をS Work車両で往復してきました。

2021年10月1日から運行しているとのことなので、ちょうど1年たったようですが、運行後初の新幹線利用となったので、エクスプレス予約で乗ってきました。

スマートEX、エクスプレス予約については、下記もご覧ください。

新幹線,エクスプレス予約, | たびとものブログ (tabitomo-blog.com)

新幹線から富士山 📸tabitomo

S Work車両

ビジネスパーソン向けに、マナーを守りつつパソコン等を気兼ねなくお使いいただける「S Work車両

S Work車両」は東海道・山陽新幹線(東京~博多間)のすべての「のぞみ号」の7号車に設定されています。もともと通常の指定席だった7号車が、S Work車両として運用されている形です。

予約は「エクスプレス予約」「スマートEX」からのみ

S Work車両の座席は、みどりの窓口や指定席券売機では購入できないので注意しましょう。

JR東海とJR西日本の会員サービス「エクスプレス予約」または「スマートEX」を利用する必要があります。

エクスプレス予約でも、S work席を選択していなければ、満席の状態で表示され、選択も出来なくなっているので、間違って買ってしまうことはないですが…。

また、利用人数が大人1名様専用となっていて、複数名での予約は出来ません。こども用の設定もありません。

N700系とN700S系

S Work車両は、すべてののぞみ号に設定されていますが、N700系とN700S系とでは、サービスに違いがあります。

S Workリーフレット 📸tabitomo

N700系では、無料公衆Wi-Fi(無線LAN)サービス「Shinkansen Free Wi-Fi」を使ってインターネット通信が出来ます。このサービスは、S Work車両以外の車両でも利用できるサービスです。

また、「Shinkansen Free Wi-Fi」は、30分ごとにWebブラウザ上で接続認証をする必要があります。

窓際席もしくは先頭の座席にのみ、コンセントがあります。

N700S系では、「Shinkansen Free Wi-Fi」の他に、無料公衆Wi-Fi(無線LAN)サービス「S Wi-Fi for Biz 」 を使うこともできます。

  • 「S Wi-Fi for Biz 」は、
    • 「Shinkansen Free Wi-Fi」の約2倍の通信容量
    • 接続時間制限がない(30分ごとの認証が不要)
    • Wi-Fiのセキュリティがより高度
    • 「ポータルサイト」からの無料サービスあり dマガジン・flierなど

コンセントはすべての座席、ひじ掛けの先端部分にあります。

乗車してみました

往路は、10月の祝日に乗車。N700系でした。

座席等は、通常の指定席と変わらないです。他の指定席よりも空いている印象でした。

窓際はすべて埋まっているけど、他はほぼ空いていて、3人掛けの通路側に数名座っているくらいでした。

祝日ということもあってか、通話やWebミーティングで話す声も気になりませんでした。むしろ、お1人での利用なので、話し声なく静かな車内でした。

復路は、平日の午後。N700S系に乗車しました。

N700S系は座席の色も明るく、綺麗な車両でした。

往路の時よりも、やや混みあっていました。それでも、窓際席が満席と3人掛けの通路側が埋まってきているくらい。

通話やWebミーティングの声は聞こえてきていましたが、気になるほどではなかったです。

Wi-Fiは、往路N700系の「Shinkansen Free Wi-Fi」は、以前から繋がりにくいなぁ、という印象だったので、今回も同様に利用しにくかったです。それもあってN700S系の「S Wi-Fi for Biz 」に期待していましたが、「Shinkansen Free Wi-Fi」よりはいいけど、スイスイという感じではないというのが正直な感想でした。

今回往復利用しましたが、どちらの場合も通常の指定席よりは空いている印象で、会話の声も少なく快適に過ごせました。もしかしたら、今後もっと周知されると混みあってくるのかな、とも思いますが、また利用したいと思います。N700S系なら、もっと嬉しいな。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました